組合員加入手続き

組合加入資格
 本組合の組合員たる資格を有する者は次の各号の要件を備える中小規模の事業者とする。
   (1) 室内装飾資材、製品の販売又は加工若しくは内装仕上げ工事の施工を行う事業者であること
   (2) 組合の地区内に事業場を有すること。

組合加入方法
  ■出資金:1口 1万円×3口(脱退の際は返却します)
  ■入会金: 1万円
  ■組合費(賦課金):月額4千円=年額4万8千円(年4回の支払 自動引落)

組合による資格所得指導と組合加入におけるメリット

1.法定防火壁装標準施工資格取得研修、講習会受講指導
  資格を取得しないと防火壁装の施工をしてもラベルの取り扱いは出来ません。
  講習、研修会受講により資格取得証の発行をしておりますが、有効期限は3ヵ年であり
  3年毎の受講が必要となります。
  防炎ラベルと同様の必要資格です。講習、研修会の案内は3年毎に必ず発送します。

2.防炎表示者認定番号の取得申請指導(消防庁長官認定)
  認定番号を取得しないとカーテン、カーペットな どの防炎ラベルの取り扱いが
  出来ません。インテリア業界で仕事をするには必要最低限の資格です。

3. 防炎、防火壁装ラベルの受支給

  防炎(消防法)、防火壁装(建築基準法)の、殆ど当組合で発行しています。

4. 技能士試験(1,2級)資格取得並びに受験の斡旋

  床仕上げ(プラスチック系、カーペット)、壁装作業。

5. 建築施工管理技士の受験案内指導
  建設業法第27条に基づく技術検定制度で58年度から施行されています。

6. インテリアコーディネイターの受験案内、指導
  昭和58年11月14日通産省告示 第427号「インテリア計画に至る消費者相談業務に
  関する知識及び技能審査事業認定規程」による制度で当組合で受験の案内、指導を行います。

7. インテリアプランナーの受験案内、指導
  昭和62年1月4日建設省告示 第14号「インテリア設計などに関する知識及び
  技能の審査証明事業認定規程」による制度で受験案内、指導を行います。

8. 有機溶剤作業主任資格取得の斡旋
  資格を取得しないと接着剤等を使用する施工ができません。

9. 職業訓練指導員の免許取得指導斡旋

10. 日装連内装士制度推進
  室内装飾の企画、設計及び施工管理の知識と技術のレベルアップを図り、
  社会評価を確立する為の制度です。(日装連で創設)

11. 各委員会による推進事業参加
  当組合で催す各種講習会、講演会、交流会、体験セミナー等の推進事業に参加していただけます。

当サイトは、全国中小企業団体中央会より「組合等Web構築支援事業」の助成金を受けたものです。
Copyright ©2004 HOKKAIDO Interior Association 画像・文章の転載を禁じます